【これからエンジニアになる方へ】未経験エンジニアの1年目の手取りと生活費を紹介

21年度新卒 未経験エンジニアのエンジニアのおれん(@ren0215tennis)です。

年度の変わり目ということで新卒として入社する方や中途でエンジニアに新たに転職をする方が多いと思います。

今回は1年目の手取りと生活費を振り返ってまとめていこうと思います。

あくまで参考程度にこんな感じなんだなとイメージを持ってもらえたら嬉しいです!

今回の記事はこんな疑問を解決します

・新卒で働いた時の給料はどれくらい貰えるのか

・新卒社会人の生活費ってどんな感じなの?

・1年間社会人やってみた中でアドバイスが欲しい

新卒の平均月給は210,200

大卒新卒エンジニアの初任給について調べてみたところ平均21万200円という結果でした。この額を多いと捉えるか、少ないと捉えるかは人それぞれだと思います。調べて初めて知りましたが、自分も21万円を貰っていたので平均とほぼ変わらない額でした。

スラぽよ先輩
スラぽよ先輩

ただ、会社や時期によって家賃手当や暖房手当なども貰えるのであくまでも平均なので鵜呑みにしてはダメだよ!

【参照:令和元年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況

ここで21万円くらい貰えるなら全然生活できそうと思ったあなた!手取りっていう言葉聞いたことありませんか?

そうです。社会人になったら月給と諸手当の合計から税金が引かれて手元に残る金額が減ってしまうのです、

その手元に残った金額を手取りというので、先ほど紹介した月収から引かれてしまうんですね。。(ここ非常に重要です。

月収と手取りって何が違う?

・月給とは

⇨『一ヶ月単位で定められた賃金』のこと

・月収とは

⇨ボーナスやその他の副収入を含めた年間の合計金額(=年収)を、12ヵ月で分割したもの

・手取りとは

⇨毎月支払われた「月給」から、社会保険料や所得税、住民税などを差し引いた金額のこと

【参照:エン転職.年収、月給、手取りの違いとは

税金関係の計算なんて難しくてわからないよ。という方はおおよそ以下のように覚えておくと良いでしょう。

  • 会社員:月給の約8割が手取り
  • フリーランス:月給の約6割が手取り

新人研修中の月給と手取り

では未経験エンジニアとして入社した私の月収と手取りのおおよその額を紹介していきたいと思います。

5月

・月給(諸々手当込み)⇨24万8千円

・税金⇨4万1千円

・手取り⇨20万7千円


6月

・月給(諸々手当込み)⇨27万6千円

・税金⇨4万1千円

・手取り⇨23万5千円


7月

・月給(諸々手当込み)⇨23万3千円

・税金⇨4万1千円

・手取り⇨19万2千円

いかがだったでしょうか。

ここで急ですが辛かった経験をお話しします

給料の支払いが月末締めのだったこともあり、4月から5月の給料日まで給料がありませんでした。もし来年度入社する方が見てくださっていたら、予めバイト等でお金を貯めとくようにしましょう!

※優しい所だと4月から給料がもらえるらしいです。。

給料の支払いは何日締めの何日支払いなのかは気をつけてほしいです。

配属後の手取り

次に配属後の手取りについてです。ここから本格的に業務が始まり残業をするようになったため、研修時に比べてかなり額が上がっています。

それでは見ていきましょう。

8月

・月給(諸々手当込み)⇨30万2千円

・税金⇨4万3千円

・手取り⇨25万9千円


9月

・月給(諸々手当込み)⇨29万円

・税金⇨4万3千円

・手取り⇨24万7千円


10月

・月給(諸々手当込み)⇨30万7千円

・税金⇨4万1千円

・手取り⇨26万6千円


11月

・月収(諸々手当込み)⇨31万3千円

・税金⇨4万6千円

・手取り⇨26万7千円


12月

・月給(諸々手当込み)⇨30万5千円

・税金⇨3万9千円

・手取り⇨26万6千円


1月

・月給(諸々手当込み)⇨29万8千円

・税金⇨4万6千円

・手取り⇨25万2千円


2月

・月給(諸々手当込み)⇨32万3千円

・税金⇨4万6千円

・手取り⇨ 27万7千円


3月

・月給(諸々手当込み)⇨27万7千円

・税金⇨4万5千円

・手取り⇨ 23万1千円

以上が配属の給料と手取りになります。諸々の手当や残業代のおかげでかなり余裕のある生活でした。ただ、来年度から手当の減額や住民税などでかなり収入が減るのでビビっています。。🙇‍♂️

生活費内訳例

ここまでは収入についてまとめてきましたが、ここからは平均的な生活費ついて紹介致します。1年目の社会人の支出や貯蓄などがどのような割合なのか、1例として参考になれば嬉しいです。

収入 29万円

・手取り:26万円

・副業(物販):3万円


支出 27.9万円

・家賃:6.2万円

・光熱費:1.7万円

・通信費(端末代込)5千円

・食費:3万円

・奨学金:1.7万円

・消耗品費:3千円

・交際費:5千円

・外食費:2万円

・貯金:4万円

・プレゼント費:1万円

・投資信託:5万円

・贅沢費:3万円(家具購入や旅行など)

・その他

※一例です

コロナ禍でおすすめの行動

固定費の削減

新卒が少ない給料の中で生活していく中で一番重要なことは無駄な固定費を削減することです。

そしてただ削減するだけではなく、生活の質を下げずに削減するのです。

以下のリンク先のリベラルアーツ大学では、両学長というYouTubeで金融知識などを丁寧に解説を発信している方が運営するブログです。

【参照:【貯める力の基本】通信費・光熱費・保険の見直し方法を解説!

リベ大ブログで紹介されている6大固定費の削減が生活に余裕を作る第一歩なのでぜひ参考にしてください。

人生における6大固定費

 通信費:格安SIMへの変更や固定回線を見直す。

 光熱費:電力・ガス会社の乗り換える。

 保険:契約している保険を見直す。

 住宅:マイホームや賃貸にかかる費用を見直す。

 車:必要性の検討とリセールバリューを意識した購入。

 税金:税金と社会保険の仕組みを知る。

【参照:リベラルアーツ大学とは

副業

最近よく副業っていう言葉を聞く機会が多くなってきました。

それに伴い副業をしている人も増えてきましたが、なぜ副業をする人が増えているのでしょうか。

理由の1つとしては、現代は、1社にずっと勤めて「この会社に骨を埋めるんだ」のような時代は終わったことが挙げられます。

終身雇用の崩壊などにより個人で稼げるスキルが求めれるようになったことから、会社におんぶにだっこではなく個人で稼げるようになりたいと行動することの重要性が増しました。

ここでは簡単にメリットとデメリットを紹介します。

メリット

・収入が増える

・事業者としての視点で考えられるようになる

デメリット

・自己管理が難しい

・損する場合もある

もし会社の給料では厳しいと考えている方は挑戦してみるのが良いかと思います。

おすすめのエンジニア転職サイト

スラぽよ先輩
スラぽよ先輩

まずはエンジニア転職に強いエージェントに登録するところから始めよう!

この時点では今の会社は辞めずに自分のスキルではどういった求人があるのか相談してみるのがおすすめ!

登録は色々なお話を聞くのが良いので2.3社くらい登録するのが個人的にはおすすめなので今回は2社紹介します!

100%自社内開発の求人

100%自社内開発の求人のため、「サービスを生み出したい」といったエンジニアにとっての醍醐味を追い求めることができるので、すらピヨ君のような夢を持った人にはおすすめ!

審査基準をクリアした非公開求人多数

年収、休日数、労働環境等クラウドリンクが審査し、これらを通過した優良求人情報のみ案内してくれるので嫌な会社に当たって挫折するリスクが少ない!

効率的で手厚い転職サポート

履歴書の作成や面接の対策までしっかりサポートしておりますので、効率の良い転職活動が実現できるので他業種からの転職でも安心!

クラウドリンク


AI自動入力で登録カンタン

メールアドレスを登録すると、書類のアップロードURLが送付されます。

そのURLから履歴書と職務経歴書をアップロードするだけで簡単登録ができちゃう!

年収提示付きスカウトが届く!

企業からのスカウトは年収提示付きですので、 気になる年収はスカウトされる際に確認できるワクワクが味わえる!

充実のサポート

何かお困りの時は、業界経験豊富なキャリアコンサルタントにもご相談できます!

テックミー


スラぽよ先輩
スラぽよ先輩

今回はエンジニアに必要な行動についてまとめてみたよ!

これを実践すれば挫折がかなり減ると思うからぜひ実践してみてね!

すらピヨ
すらピヨ

スラぽよ先生ありがとうございます!

これらを実践して立派なエンジニアになって見せます!!

すらピヨ
すらピヨ

まずは現時点の市場価値をチェックから始めます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA